岐阜大学の先生が講師を務める、言葉や文化について学ぶ公開講座です。
毎回異なるテーマでお話します。(岐阜大学教育学部共催)
-
イベント・事業報告
12月22日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和6年12月22日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「唐代の食事詩」 好川 聡 准教授 令和6年12月22日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただいています。 今年度最後... -
イベント・事業報告
11月24日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和6年11月24日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「『食』で楽しむ英語文学」 林 日佳理 助教 令和6年11月24日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきます。 第5... -
イベント・事業報告
9月29日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和6年9月29日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「物語と絵で味わう日本古典文学の『食』」 末松 美咲 准教授 令和6年9月29日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきま... -
イベント・事業報告
8月25日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和6年8月25日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「料理シーンに登場する日英語のオモシロ表現」 飯田 泰弘 准教授 令和6年8月25日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいた... -
イベント・事業報告
小中学生向け特別講座「ことばしらべをしてみよう」開催報告
日時・会期
令和6年8月11日(日曜日)
14時00分から15時30分開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
令和6年8月11日(日曜日)に、岐阜大学教育学部の山田敏弘教授と学生が講師となり、調べものや遊びを通して楽しみながら「ことば」を学ぶ講座「ことばしらべをしてみよう」を開催しました。 -
イベント・事業報告
6月23日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和6年6月23日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「岐阜県の郷土料理にまつわる方言」 山田 敏弘 教授 令和6年6月23日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきます。 ... -
イベント・事業報告
5月26日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和6年5月26日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「英語で旅する世界の食文化」 仲 潔 教授 令和6年5月26日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきます。 第1回... -
講座・講演会終了
小中学生向け特別講座「ことばしらべをしてみよう」を開催(7月13日変更)
日時・会期
令和6年8月11日(日曜日) 14時00分から15時30分(開場 13時30分)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
【令和6年7月13日変更】 7月14日(日曜日)に予定しておりました「ことばしらべをしてみよう」は、講師の体調不良により、8月11日(日曜日)に変更となりました。 岐阜県図書館では、岐阜大学教育学... -
講座・講演会
令和6年度「楽習会(がくしゅうかい)」を開催
日時・会期
令和6年5月26日(日曜日)、令和6年6月23日(日曜日)、令和6年8月25日、令和6年9月29日(日曜日)、令和6年11月24日(日曜日)、令和6年12月22日(日曜日)、
時間:14時00分から15時30分(開場13時30分)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
県図書館では、岐阜大学との連携による公開講座「楽習会(がくしゅうかい)」を平成18年度から毎年開催しています。「楽習会」とは、岐阜大学教育学部の先生を講師に迎え、言葉・文学・文化について、毎回異なる... -
イベント・事業報告
12月24日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和5年12月24日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「歌謡曲・J-Popに見られる日本語表現の工夫」山田 敏弘 教授・副学長 令和5年12月24日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今回の楽習会では、「歌謡曲」からJ-Popへ、日本の音楽が...