「県図書館に行こう!こんな情報が待っている」は、岐阜新聞で2006年から2007年にかけて掲載された連載記事です。県図書館の沿革や特別コレクション、貴重資料などを紹介しました。当時の記事のうち、現状と内容に違いがないものを公開します。

見出し 日付 PDF
県教育会附属図書館 県図書館の蔵書の核に 2006年8月13日

連載記事データ(PDF:570KB)

県立岐阜図書館 収集資料郷土研究の宝 2006年8月20日

連載記事データ(PDF:519KB)

県公民読書室 蔵書の大半は米国寄贈 2006年8月27日

連載記事データ(PDF:591KB)

「支考文庫」(美濃俳書コレクション) 貴重な資料群 2006年9月3日

連載記事データ(PDF:705KB)

美濃の蘭学書 医学や植物学に名著 2006年9月10日

連載記事データ(PDF:691KB)

ファッション誌「ガゼット・デュ・ボン・トン」 革新的スタイル描画 2006年9月17日

連載記事データ(PDF:494KB)

モード誌「プチ・クリエ・デ・ダーム」 画期的なファッション誌 2006年9月24日

連載記事データ(PDF:520KB)

伊東勉氏寄贈の啓明文庫 ドイツ文学1800点継承 2006年10月1日

連載記事データ(PDF:639KB)

豊田穣文庫 従軍体験を題材に執筆 2006年10月8日

連載記事データ(PDF:758KB)

桜林文庫 音楽療法の先駆資料を集積 2006年10月15日

連載記事データ(PDF:672KB)

宮田家寄贈の看雲文庫 町人層の教養伝える 2006年10月22日

連載記事データ(PDF:494KB)

1891年の日本の大地震 濃尾地震の写真記録 2006年10月29日

連載記事データ(PDF:640KB)

岐阜県災異誌 災害との闘いの記録 2006年11月5日

連載記事データ(PDF:624KB)

板垣退助の遭難 「自由」印象付ける契機 2006年11月12日

連載記事データ(PDF:579KB)

蝶蛾鱗粉転写標本 残酷さと表裏の「美」 2006年11月19日

連載記事データ(PDF:534KB)

名和靖の「昆虫世界」 人との関係考える資料 2006年11月26日

連載記事データ(PDF:602KB)

日本都市戦災地図 引き揚げ者の関心高く 2006年12月10日

連載記事データ(PDF:653KB)

濃飛文教史 郷土学芸史の必携書 2006年12月17日

連載記事データ(PDF:567KB)

桜花図譜 サクラ博士の業績伝える 2006年12月24日

連載記事データ(PDF:585KB)

「美濃奇観」 明治に発刊の観光ガイド 2006年12月31日

連載記事データ(PDF:611KB)

「美濃紙抄製図説」稿本 明治の抄法、丹念に描写 2007年1月7日

連載記事データ(PDF:415KB)

美濃明細記 美濃全域を網羅した地誌 2007年1月14日

連載記事データ(PDF:675KB)

児童図書研究室 同じ絵本で大きな違い 2007年1月28日

連載記事データ(PDF:744KB)

教科書復刻版 社会事情との深い関係 2007年2月4日

連載記事データ(PDF:467KB)

教科書コーナー 子どもの学ぶ内容一目 2007年2月11日

連載記事データ(PDF:607KB)

「宝暦」以降の治水史料 250年続く薩摩との縁 2007年2月18日

連載記事データ(PDF:653KB)

幻のプロジェクト 運河、鉄道...熱意の記録 2007年2月25日

連載記事データ(PDF:655KB)

地元新聞 地域の歴史細かく記録 2007年3月4日

連載記事データ(PDF:656KB)

自費出版(句集・歌集) 生きた証しを後生に 2007年3月11日

連載記事データ(PDF:626KB)

郷土の自費出版物 身近な語り部、労作多く 2007年3月18日

連載記事データ(PDF:339KB)

美濃国実測図 明治初期の美濃を知る 2007年3月25日

連載記事データ(PDF:522KB)

関原合戦図志 両陣営の戦況を克明に 2007年4月1日

連載記事データ(PDF:594KB)

官報・岐阜県公報 明治以来の貴重な資料 2007年4月8日

連載記事データ(PDF:565KB)

『岐阜美や計(みやけ)』 明治期の岐阜市案内 2007年4月15日

連載記事データ(PDF:500KB)

『飛騨遊記』 深山独特の幻想さ醸す 2007年4月22日

連載記事データ(PDF:662KB)

岐阜県統計書 数字から見る県の姿 2007年4月29日

連載記事データ(PDF:564KB)