-
郷土を知り学ぶ受付中
令和7年度「地図講座」を開催
日時・会期
令和7年10月4日、令和7年10月11日、令和7年11月1日、各回 午後2時00分から3時30分
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
岐阜県古地図文化研究会・岐阜県図書館では、地図の持つおもしろさや有用性を知っていただくため、「地形図に歴史を読む」を共通テーマに、県内各地の絵図・地図等を活用した地図の入門講座を、下記のとおり開催いた... -
郷土を知り学ぶ受付終了
令和7年度「ふるさと岐阜 古地図散歩」
日時・会期
令和7年10月19日(日曜日) 10時00分から15時20分
岐阜県図書館は、平成7年の移転オープン以来、国内外の地図・地理関連の資料を収集しており、現在約16万点の地図を所蔵しています。その中から、江戸時代以前に作られた古地図等をもって、歴史の痕跡を訪ねながら... -
障がい者サービス
視覚障がい者サービス協力者 7月研修会開催報告
日時・会期
令和7年7月23日(水曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
視覚障がい者サービス協力者 7月研修会の開催報告を掲載しました。 視覚障がい者サービス協力者(令和7年度の研修会報告内) -
イベント・事業報告
令和7年度「おとなのための岐阜学講座」開催報告
専門家を講師に迎えて、岐阜について学び、岐阜の魅力を知ることができる「おとなのための岐阜学講座」。令和7年度は全2回の講座を開催しました。 当日は、講師による講義のほか、図書館閲覧室に関連図書の... -
イベント・事業報告
花飾りサポーター 7月の活動報告
開催場所
岐阜県図書館 エントランスロビー
花飾りサポーター 令和7年7月の活動報告を掲載しました。 花飾りサポーター 令和7年の活動報告(花飾りサポーター内) -
企画展示
「宇宙のきぼう~未来の宇宙生活への挑戦(生活編)~」パネル展示を開催
日時・会期
令和7年7月26日(土曜日)から8月28日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ロビー
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館【愛称:空宙博(そらはく)】との共催で、今と未来の宇宙生活を紹介するパネル展示を開催します。 -
企画展示
岐阜地方法務局連携展示『相続・遺言・終活について考える』
日時・会期
令和7年7月26日(土曜日)から8月28日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 閲覧室入口
岐阜地方法務局と連携して、相続・遺言・終活についての関連展示を行っています。 ※貸出中の場合、窓口・インターネット(MYライブラリ)にて本の予約ができます。ぜひご活用ください。 開催日時 令和7... -
イベント・事業報告
令和7年6月29日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和7年6月29日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「グラフィックノベルの世界」 林 日佳理 准教授 令和7年6月29日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度の楽習会は「マンガ・アニメ」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきま... -
イベント・事業報告
岐阜県総合医療センター「岐阜県図書館の本」コーナー 図書リストを掲載
開催場所
岐阜県総合医療センター がん患者サロン「ほっとサロン」
令和7年7月9日から令和7年11月中旬の図書リストを掲載しました。 岐阜県総合医療センター「岐阜県図書館の本」図書リスト(健康医療情報内) -
障がい者サービス
バリアフリーコーナーのキャラクター誕生のお知らせ
このたび、読書バリアフリーをより身近に感じていただくことを目的に、当館のバリアフリーコーナーのキャラクター「エプレ」が誕生しました。 モチーフのりんごは、スウェーデンの図書館で誕生した特別な...