-
イベント・事業報告
第2回「教えて!海外のこと」開催報告
日時・会期
令和元年7月28日(日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 おはなし室
県内在住の外国人の方を講師に迎え、小学生に文化や言葉などを教えてもらう交流会を開催しました。令和元年7月28日(日)は岐阜県で国際交流員として勤務されていたリトアニア出身のシモナ・ヴァシレブスキーテさ... -
講座・講演会終了
人形劇Kolibri劇団来日公演「キップコップとティップトップ」を開催
日時・会期
令和元年8月24日(土曜日)10時30分から11時10分(開場10時00分)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
マレーク・ベロニカの絵本「キップコップとティップトップ」を、ハンガリーの「コリブリ劇団」が人形劇として上演します。あわせて絵本「ラチとライオン」など、マレーク・ベロニカの絵本も展示します。 夏休みのひ... -
イベント・事業報告
小中学生向け夏休み特別講座「ことばしらべをしてみよう」事業報告
日時・会期
令和元年7月20日(土曜日)
14時00分から15時30分開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
開催日時 令和元年7月20日(土曜日)14時00分から15時30分 開催場所 岐阜県図書館 2階 研修室 内容 小中学生向け夏休み特別講座「ことばしらべをしてみよう」を開催 26人の皆さんが参加し、学... -
子どもの読書活動支援終了
ティーンズコーナー7月・8月テーマ展示「読書感想文おすすめ本」 を開催
日時・会期
令和元年7月6日(土曜日)から8月29日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ティーンズコーナー
青少年読書感想文全国コンクールの課題図書と全国学校図書館協議会が選定している夏休みの本(緑陰図書)のなかから、中学生・高校生用の当館所蔵資料を数年分集めました。 開催日時 令和元年7月6日(土曜日... -
イベント・事業報告
岐阜県立岐阜盲学校で出前ブックトークを実施
日時・会期
令和元年7月12日(金)
開催場所
岐阜県立岐阜盲学校
令和元年7月12日(金) 岐阜県立岐阜盲学校で、「チャレンジ」をテーマにブックトークを行いました。読書感想文に取り組むきっかけとして、6冊 の本を紹介しました。 紹介した本 「ボーイズ・ドリーム ... -
企画展示終了
「岐阜と薩摩の絆」パネル展Ⅱ及び記念講演を開催
日時・会期
令和元年9月15日(日)から10月20日(日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 楽書交流サロン
岐阜県図書館では、鹿児島県との連携・交流事業として、関ケ原合戦に参戦した島津義弘に関する資料や、現在、鹿児島県で進められている鶴丸城御楼門復元工事において、木工事を担当する亀山建設(岐阜県関市)での材... -
イベント・事業報告
一般サポーター研修会報告
日時・会期
令和元年6月18日(火曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室1
一般サポーター研修会報告を掲載しました。 令和元年度一般サポーター研修会(一般サポーター内) -
イベント・事業報告
岐阜県発達障害者支援センターで出前図書館を実施
日時・会期
令和元年6月19日、7月3日
岐阜県発達障害者支援センターのぞみが主催する「家族のための学習会(第1回)」(令和元年6月19日)及び 「家族のための基礎講座(第1回)」(令和元年7月3日)に発達障がいに関する図書とマルチメディア... -
作品募集・展示受付終了
「清流の国ぎふ・おすすめの1冊コンクール」作品募集
今までの読書経験の中で、読んで感動した本、人生を変えた本、役に立った本など、おすすめしたい本について紹介する「おすすめの1冊コンクール」を開催しています。 今年度のコンクールについて、下記のとおり、紹... -
イベント・事業報告
公開講座「今、アレルギー医療は変革の真っただ中にいます」関連図書の展示報告
日時・会期
令和元年7月6日(土)
令和元年7月6日(土)に岐阜県図書館共催で開催された「今、アレルギー医療は変革の真っただ中にいます」において、関連図書リストを配布するとともに図書を展示しました。 図書リスト(PDF:1...