利用者登録

本又はCDなどをお借りになるとき、館内のインターネット専用パソコンを利用するときなどに、貸出証が必要です。

  • 貸出証をつくる時は、本人確認ができる公的な証明書(マイナンバーカード、運転免許証など住所の分かるもの)をお持ちいただき、ご記入いただいた申込書に添えて第1カウンターへお申し込みください。
  • 県外の方、外国の方でも貸出証がつくれます。
  • 有効期間は5年間です。

貸出・返却

貸出点数は1人10点以内、貸出期間は3週間以内です。

 ※一部貸出できない資料があります。

 ※大型絵本・大型紙芝居、CD・ビデオ・DVD・カセットは3点以内です。

開館時間外及び休館日は時間外返却ポストへお願いします。

 ※返却ポストは図書館北側にあります。正面入口横にポストへの通路があります。

 ※大型絵本・大型紙芝居、CD・ビデオ・DVD・カセット、他の図書館から借り受けした資料はカウンターへ返却してください。返却ポストは利用できません。

ブックポスト

自動貸出機

自動貸出機を2台設置しています。

マイナンバーカード

マイナンバーカードを貸出証として活用する実証事業をおこなっています(利用するための事前手続きが必要です)。

その他

調べもの相談(レファレンスサービス)

調査、研究に必要な本の紹介をしたり、資料を探すお手伝いをします。カウンターの係員にお尋ねください。

複写

本の一部を複写したい時は、申込書に必要事項を記入して、第2または第3カウンターの係員に提出してください。

  • 著作権法の許す範囲内で複写することができます。
  • 料金は、1枚(A4、B4、A3すべて)、白黒10円、カラー50円です。
    ※館内に両替機はありません。
  • ご指定の複写方法で対応できない場合があります。また、複写機の能力以上のことには対応できません。
  • 図書館所蔵資料の複写物を郵送することもできます。
    文書、電話、e-mail、FAX等でお申込みください。(複写代金のほかに送料が必要です。)
    なお、FAXやe-mailの添付ファイルで送ることは著作権法で禁じられています。

予約

岐阜県図書館所蔵の資料を予約することができます。予約された資料が準備できましたら、連絡します。

  • 予約点数は、図書・雑誌とAV資料あわせて5点以内です。
  • (CD・ビデオ・DVD・カセットはあわせて3点以内、大型絵本・大型紙芝居はあわせて3点以内)
  • 当館で所蔵していない図書は、他の図書館から借りたり購入するなどして、できるだけご希望にお応えします。
  • 予約資料の取り置き期間は、連絡の翌日から7開館日です。取り置き期間を過ぎると予約は取り消されますのでご注意ください。

予約方法

インターネットによる資料予約

「資料検索」または携帯サイトから予約するには、「インターネットによる資料予約」をご覧ください。

資料検索

「資料検索」または館内の資料検索コーナーで、当館所蔵資料の検索ができます。(申込不要)

インターネットサービス

岐阜県図書館所蔵の資料に予約をかけたり、いま借りている資料や予約した資料の状況の確認、新着資料のお知らせメールや返却期限のお知らせメールの設定などができます。また、電子書籍や音楽配信サービスを利用することができます。詳しくはMyライブラリの使い方、電子書籍、音楽配信サービスをご覧ください。

インターネットの閲覧

インターネットコーナーで、調査・研究のためにインターネットの閲覧ができます。

  • 閲覧には貸出証が必要です。 窓口は第1カウンターです。
  • インターネット用パソコンは4台あります。
  • 1回1時間、1日2回まで利用できます。
  • e-mail、掲示板等への書き込み、プリントアウト、ダウンロードはできません。

無線LANの利用

ソフトバンクWi-Fiスポットが閲覧室内で利用できます。

SSID ".FREE_Wi-Fi_PASSPORT_J"で、ソフトバンク以外の携帯電話利用者の方もご利用いただけます。携帯電話番号またはキャリアメールアドレスによる認証が必要です。

データベースの利用

データベースコーナーで、各種データベースが利用できます。

  • 利用には貸出証または所定の手続きが必要です。
    窓口は第2カウンターです。新聞・官報・郷土関係のデータベースの窓口は第3カウンターです。
  • データベースのプリントアウトには別に申し込みが必要です。
    (プリントアウトできるデータベースは、一覧をご覧ください。)
    料金は、1枚(A4)、白黒10円です。
  • データのダウンロードはできません。

マイクロフィルムの利用

マイクロリーダー(2台)で、新聞(岐阜新聞・朝日新聞地方版・中日新聞地方版)などのマイクロフィルムの閲覧ができます。

  • プリントアウトできます。料金は1枚、白黒10円です。
  • 利用の際は、第3カウンター係員にお尋ねください。

閲覧室・研究室の利用

閲覧席

閲覧席の利用方法を3区分(閲覧専用席・学習支援席・貴重資料閲覧)しています。

  • 閲覧専用席は当館資料の閲覧のみご利用いただけます。またパソコン・電卓など入力の際、音の出る電子機器の使用は不可とさせていただきます。
  • 学習支援席は当館資料の閲覧のほか、さまざまな学習活動にご利用いただけます。
  • 貴重資料閲覧専用席(2階)は当館所蔵の貴重資料、国立国会図書館資料などの貴重資料閲覧のみご利用いただけます。パソコンや電卓などの使用はできますが、操作音にご留意ください。

児童図書研究室

児童書・絵本の選択や内容の研究、幼児期における本の与え方の研究などに利用できます。

  • 利用対象は中学生以上の方です。
  • 閲覧を希望する資料を第1カウンター係員にお申し出ください。

研究室(行政研究室・読書推進室)

調査研究やグループ学習等の目的で研究室を利用できます。利用の際は、第3カウンター係員にお申し出ください。以下の目的で利用が可能です。

  • 当館の資料を大量に利用する調査研究
  • 当館の資料を利用して行うグループ学習や調査研究
  • 調査研究目的による当館資料の撮影

図書消毒機の設置

  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の一環として、ご自身で除菌を行える資料専用の消毒機を第1カウンター前に設置しておりますので、どうぞご利用ください。

注意事項

飲食・禁煙

  • 閲覧室内は飲食禁止です。ただし、1階閲覧室のみ水分補給ができます(2階は不可)。密閉できる容器に入れ、水分補給する時以外はカバンの中に保管するなど机上に置かないでください。
  • 楽書交流サロンでは飲食ができます。
  • 「レストラン杏」にて喫茶食事ができます。電話:058-278-0333(営業時間 午前11時30分から午後3時30分(ラストオーダー午後3時00分)※変更することがあります。)
  • 館内は禁煙です。

携帯電話等の通話

  • 閲覧室内の携帯電話・スマートフォン等の通話は禁止です。楽書交流サロンまたはロビーをご利用ください。

その他

  • 車椅子、ベビーカー、カートをロビーにて用意しています。自由にお使いください。
  • 授乳室が児童コーナーにあります。利用の際は、第1カウンター係員にお申し出ください。
  • 手回り品の一時保管にはコインロッカーを利用してください。