-
郷土を知り学ぶ終了
令和4年度「地図講座」を開催
日時・会期
令和4年10月1日、令和4年10月8日、令和4年10月15日、各回 午後2時00分から3時30分
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
岐阜県古地図文化研究会・岐阜県図書館では、地図の持つおもしろさや有用性を知っていただくため、「地形図に歴史を読む」を共通テーマに、県内各地の絵図・地図等を活用した地図の入門講座を、下記のように開催いた... -
企画展示
ビジネス支援コーナー 8月・9月トピック展示
日時・会期
令和4年8月2日(火曜日)から令和4年9月29日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ビジネス支援コーナー
コロナ禍で広がる新しい働き方「リモートワーク」、「テレワーク」の入門書や関連図書をあつめました。 場所や時間にとらわれない働き方について考えてみませんか。 開催日時 令和4年8月2日(火曜日)から... -
子育て支援終了
パパと過ごす図書館 「活版印刷をやってみよう」を開催 ※開催中止
日時・会期
令和4年8月7日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
※開催中止 お子さまといっしょに図書館で楽しいひとときを過ごしてみませんか。 親子で楽しめるプログラムをご用意してお待ちしております。※保護者は大人のご家族の方であればどなたでも構いません。 -
企画展示終了
「世界の地図展ー地図に描かれた世界ー」を開催
日時・会期
令和4年8月27日(土曜日)から9月29日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 企画展示室Ⅱ
岐阜県図書館では、日本地図学会より世界の地図249点の寄贈を受けました。今回はそれらの中から、令和元年に開催された第29回国際地図学会議東京大会での国際地図展において世界各国から出品された地図を中心に... -
企画展示終了
「人工衛星とのつながり~身近なくらしからSDGsまで~」パネル展・関連図書展示を開催
日時・会期
令和4年7月29日(火曜日)から8月25日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 閲覧室入口
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館と共催で、1階ロビーで「人工衛星」に関するパネル展示を開催します。 展示期間中、人工衛星や宇宙に関する関連図書展示を行います。 -
企画展示終了
ティーンズコーナー7月~8月テーマ展示「読書感想文 おすすめ本」を開催
日時・会期
令和4年6月25日(土曜日)から令和4年8月25日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ティーンズコーナー
夏休みに読むのにぴったり!読みごたえのある本たちです。中高生向けのものを集めました。 開催日時 令和4年6月25日(土曜日)から令和4年8月25日(木曜日) 開催場所 岐阜県図書館 1階 ティ... -
企画展示終了
「令和3年度エクセレント企業」紹介パネル展示
日時・会期
令和4年6月14日(火曜)から7月3日(日曜)
平 日 :10時00分から20時00分
土日祝日:10時00分から18時00分
休館日 :月曜(祝日の場合は翌火曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ロビー
県では、仕事と家庭の両立支援などに取り組む「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」の中で、特に優良な取組みや他社の模範となる独自の取組みを行う企業を「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレン... -
企画展示終了
「飛山濃水の文学 明治・大正・昭和の郷土作家11人」第9期を開催
日時・会期
令和4年7月1日(金曜日)から9月29日(木曜日)
10時00分から20時00分(土曜・日曜・祝日は18時00分まで)開催場所
岐阜県図書館 1階 企画展示室
岐阜県図書館では、明治・大正・昭和に活躍した郷土作家11人の足跡を辿り、彼らが残した言葉を伝える企画展示の第9期を開催します。作家の著作や原稿、ゆかりの品を多数紹介し、岐阜県の風土の中で育まれた言葉... -
作品募集・展示受付終了
令和4年度「清流の国ぎふ・おすすめの1冊コンクール」作品募集
今までの読書経験の中で、読んで感動した本、人生を変えた本、役に立った本など、おすすめしたい本について紹介する「おすすめの1冊コンクール」を開催します。 今年度のコンクールについて、下記のとおり、... -
子育て支援終了
パパと過ごす図書館 「図書館探検・パパと取材」を開催
日時・会期
令和4年7月18日(月曜日・祝日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
お子さまといっしょに図書館で楽しいひとときを過ごしてみませんか。 親子で楽しめるプログラムをご用意してお待ちしております。※保護者は大人のご家族の方であればどなたでも構いません。