-
講座・講演会
「大人のためのブックトーク」を開催
日時・会期
令和5年5月27日(土曜日)、令和5年7月29日(土曜日)、令和5年9月30日(土曜日)、令和5年11月25日(土曜日)、令和6年1月27日(土曜日)、令和6年3月30日(土曜日) 全6回
14時00分から15時15分まで(13時30分開場)開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室 ※1月27日(土曜日)のみ 1階 多目的ホール
IAMAS(情報科学芸術大学院大学)の小林昌廣教授による、大人に向けたブックトーク(本の紹介)を6回にわたって開催します。 豊富な知識とあらゆる角度から繰り広げれらるブックトークによって、未知の世... -
イベント・事業報告
紺野美沙子名誉館長トークイベント ・榎木孝明氏講演会開催報告
日時・会期
令和5年2月18日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
令和5年2月18日(土曜日)、当館1階の多目的ホールにて、紺野美沙子名誉館長トークイベント・榎木孝明氏講演会を開催しました。このイベントは令和3年度に予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大... -
イベントその他
令和5年度「子ども読書フェア」を開催
日時・会期
こどもの読書週間(4月23日から5月12日)及びその前後の期間
開催場所
岐阜県図書館ほか
4月23日の「子ども読書の日」から始まる「こどもの読書週間(4月23日から5月12日)」に合わせて、子ども向けのイベントを開催します。 「子ども読書の日」と「こどもの読書週間」 国民の間に広く子ど... -
イベントその他
手作り絵本の会「しぶ柿」を開催
日時・会期
毎月第2火曜日
4月11日、5月9日、6月13日、7月11日、9月12日、10月17日、11月14日、12月19日、1月16日、2月20日、3月12日
※ただし8月はお休み、10月と12月、1月、2月は第3火曜日
10時00分から12時00分
※10時00分から…手作り絵本づくり 11時30分から…おはなし会
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室2
※おはなし会は、1階おはなし室で行います。
手作り絵本づくりと おはなしの会です 子どもに読み聞かせる絵本や、手作り絵本について、交流・相談する会です。興味のある方なら、いつの会からでも、参加していただけます。 また、11時30分から「... -
イベントその他終了
味わい深い読みに挑戦「学生のための朗読講座」を開催
日時・会期
令和5年5月6日(土曜日) 10時00分から11時30分
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
岐阜県出身の作家 江夏美好の作品を取り上げ、発声の仕方や、文章からイメージを膨らませてどう声に表すかを学びます。講師のアドバイスにより、1時間の講座の中で朗読が上達し、作品の面白さ・表現することの面... -
イベント・事業報告
「女性のための起業講座 中級編」開催報告
日時・会期
令和5年2月3日(金曜)、2月10日(金曜)、2月17日(金曜)
10時30分から12時30分
開催場所
岐阜県図書館 特別会議室
令和5年2月3日(金曜)、2月10日(金曜)、2月17日(金曜)に岐阜県男女共同参画・女性の活躍支援センターとの共催で「女性のための起業講座 中級編」を開催しました。 当館からは、ビジネス支援サ... -
企画展示
「ぎふ女のすぐれもの」展を開催
日時・会期
令和5年3月1日(水曜)から3月30日(木曜)
平 日 :10時00分から20時00分
土日祝日:10時00分から18時00分
休館日 :月曜(祝日の場合は翌火曜日)、最終金曜日
開催場所
岐阜県図書館 1階 ロビー
男女共同参画・女性の活躍推進課との共催で、「ぎふ女のすぐれもの」を紹介する展示を開催します。 令和4年度に認定を受けた4商品をご紹介するパネルや今までの認定品をご覧いただけます。令和4年度認定品は3... -
イベント・事業報告
花飾りサポーター 2月の活動報告
開催場所
岐阜県図書館 エントランスロビー
花飾りサポーター 令和5年2月の活動報告を掲載しました。 花飾りサポーター 令和5年の活動報告(花飾りサポーター内) -
企画展示
ティーンズコーナー3~4月テーマ展示「新生活 応援!」を開催
日時・会期
令和5年2月25日(土曜日)から令和5年4月27日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ティーンズコーナー
春は卒業や入学で、新たな環境に飛び込む人も多いのではないでしょうか? そんなときにおすすめの本を集めました。 開催日時 令和5年2月25日(土曜日)から令和5年4月27日(木曜日) 開催場所 ... -
企画展示
「RDD2023 in 岐阜 難病図書フェアー」を開催
日時・会期
令和5年2月25日(土曜日)から3月30日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 閲覧室入口
2月最終日は世界希少・難治性疾患の日(RDD)です。 これに関連して、難病のことを知るための本、患者さんの手記などを紹介します。 開催日時 令和5年2月25日(土曜日)から3月30日(木曜日)...