-
イベント・事業報告
「生成AI体験ワークショップ」開催報告
日時・会期
令和5年8月8日(火曜日)10:00~12:00、13:30~15:30
開催場所
岐阜県図書館 研修室1・2
令和5年8月8日(火)に岐阜県DX推進コンソーシアムとの共催で、「生成AI体験ワークショップ」を開催し、約20名の方が参加されました。講座では、参加者自身の業務に活用いただけるよう、生成AI(Cha... -
企画展示
ビジネス支援コーナー 9月・10月トピック展示
日時・会期
令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月31日(火曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ビジネス支援コーナー
テーマ「リピーターが増える!?愛されるショップ&企業をつくろう」 何度でも来たくなるお店や繰り返し利用したくなるサービス。顧客の心を掴んで離さないマーケティングを展開するためのヒントになる本を集めま... -
イベント・事業報告
令和5年度「おとなのための岐阜学講座」開催報告
専門家を講師に迎えて、岐阜について学び、岐阜の魅力を知ることができる「おとなのための岐阜学講座」。令和5年度は全2回の講座を開催しました。 当日は、講師による講義のほか、図書館閲覧室に関連図書の... -
イベント・事業報告
8月27日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和5年8月27日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「映画といっしょに楽しむ英米文学~音楽編~」 林 日佳理 助教 令和5年8月27日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今回の楽習会では、映画の劇中で流れる音楽に注目し、映画という映像作品な... -
企画展示
ティーンズコーナー9~10月テーマ展示「本の本」を開催
日時・会期
令和5年8月26日(土曜日)から令和5年10月25日(水曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ティーンズコーナー
いろいろな知識や情報、物語などを伝える「本」。 そんな「本」の成り立ちや作り方、ブックガイドなどを集めました。 開催日時 令和5年8月26日(土曜日)から令和5年10月25日(水曜日) 開催場... -
企画展示
共通テーマ資料展示「もっと知ろう がんのこと」、「読む・知る・考える 認知症」
日時・会期
令和5年8月26日(土曜日)から9月28日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 閲覧室入口
9月の「がん征圧月間」(日本対がん協会が制定)、及び「世界アルツハイマー月間」(国際アルツハイマー病協会、世界保健機関が制定)に合わせて、県内公共図書館等36館で、「がん」及び「認知症」に関する共通テ... -
イベント・事業報告
子どものための外国文化講座「教えて!海外のこと」開催報告
日時・会期
令和5年7月25日(火曜日)
令和5年7月27日(木曜日)
令和5年8月1日(火曜日)
令和5年8月2日(水曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 おはなし室岐阜県庁に所属する国際交流員を講師に迎え、各国の文化や生活、言葉などについて学ぶ小学生向けの講座「教えて!海外のこと」。令和5年度は全4回の講座を開催しました。 -
企画展示
「地図でたどる家康の戦場ー関ケ原の戦いを中心にー」を開催
日時・会期
令和5年9月1日(金曜日)から10月15日(日曜日)
展示期間 平日 10時00分から20時00分
土日祝日 10時00分から18時00分
休館日 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、毎月最終金曜日
開催場所
岐阜県図書館 2階 企画展示室2
岐阜県図書館では、約16万点の地図及び地図関連資料を所蔵し、「地図の図書館」としても評価されています。 今回は、今年話題となっている徳川家康にスポットを当て、「姉川の戦い」や「長篠の戦い」「小牧... -
イベント・事業報告
花飾りサポーター 7月の活動報告
開催場所
岐阜県図書館 エントランスロビー
花飾りサポーター 令和5年7月の活動報告を掲載しました。 花飾りサポーター 令和5年の活動報告(花飾りサポーター内) -
イベント・事業報告
7月29日「大人のためのブックトーク」開催報告
日時・会期
令和5年7月29日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
令和5年7月29日(土曜日)に、大人のためのブックトークを開催しました。第2回目のブックトークでは、人と動物のポジティブな関係のお話から文化人類学者梅棹忠夫氏まで幅広テーマでお話をしていただきました...