開催したイベントや事業の報告です。
-
イベント・事業報告
第3回「外国文化を知る講座」開催報告
日時・会期
令和元年7月21日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
令和元年7月21日(日曜日)に国際交流員としてご活躍中のイギリス出身のピーター・コリンズさんを講師にお招きして「外国文化を知る講座」を開催しました。有名な国ではありますが、ガイドブックには載っていない... -
イベント・事業報告
「こころを守る講演会」関連図書の展示報告
日時・会期
令和元年8月28日(水)
令和元年8月28日(水)に岐阜県精神保健福祉センターとの共催で開催した「こころを守る講演会」において、関連図書リストを配布するとともに図書を展示しました。 図書リスト(PDF:300KB) -
イベント・事業報告
第3回「教えて!海外のこと」開催報告
日時・会期
令和元年8月25日(日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 おはなし室
県内在住の外国人の方を講師に迎え、小学生に文化や言葉などを教えてもらう交流会を開催しました。令和元年8月25日(日)は岐阜県国際交流センターで国際交流員として勤務されているイギリス出身のキャサリン・オ... -
イベント・事業報告
音訳講習会[校正課程]開催報告
日時・会期
令和元年5月22日(水曜日)から6月19日(水曜日)全5回
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室2
音訳講習会[校正課程]開催報告を掲載しました。 令和元年度音訳講習会[校正課程]開催報告(視覚障がい者サービス協力者内) -
イベント・事業報告
北川悦吏子トークショー イベントレポート
日時・会期
令和元年7月7日(日曜日)14時00分から15時00分
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
令和元年7月7日、株式会社岐阜放送との共催で「北川悦吏子トークショー まだまだ、青い。~言葉がうまれる風景~」を開催しました。 「北川悦吏子トークショー」を開催 7月7日は七夕、岐阜県図書館の新館開... -
イベント・事業報告
第2回「教えて!海外のこと」開催報告
日時・会期
令和元年7月28日(日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 おはなし室
県内在住の外国人の方を講師に迎え、小学生に文化や言葉などを教えてもらう交流会を開催しました。令和元年7月28日(日)は岐阜県で国際交流員として勤務されていたリトアニア出身のシモナ・ヴァシレブスキーテさ... -
イベント・事業報告
小中学生向け夏休み特別講座「ことばしらべをしてみよう」事業報告
日時・会期
令和元年7月20日(土曜日)
14時00分から15時30分開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
開催日時 令和元年7月20日(土曜日)14時00分から15時30分 開催場所 岐阜県図書館 2階 研修室 内容 小中学生向け夏休み特別講座「ことばしらべをしてみよう」を開催 26人の皆さんが参加し、学... -
イベント・事業報告
岐阜県立岐阜盲学校で出前ブックトークを実施
日時・会期
令和元年7月12日(金)
開催場所
岐阜県立岐阜盲学校
令和元年7月12日(金) 岐阜県立岐阜盲学校で、「チャレンジ」をテーマにブックトークを行いました。読書感想文に取り組むきっかけとして、6冊 の本を紹介しました。 紹介した本 「ボーイズ・ドリーム ... -
イベント・事業報告
一般サポーター研修会報告
日時・会期
令和元年6月18日(火曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室1
一般サポーター研修会報告を掲載しました。 令和元年度一般サポーター研修会(一般サポーター内) -
イベント・事業報告
岐阜県発達障害者支援センターで出前図書館を実施
日時・会期
令和元年6月19日、7月3日
岐阜県発達障害者支援センターのぞみが主催する「家族のための学習会(第1回)」(令和元年6月19日)及び 「家族のための基礎講座(第1回)」(令和元年7月3日)に発達障がいに関する図書とマルチメディア...