開催したイベントや事業の報告です。
-
イベント・事業報告
花飾りサポーター 11月・12月の活動報告
開催場所
岐阜県図書館 エントランスロビー
花飾りサポーター 11月・12月の活動報告を掲載しました。 花飾りサポーター 11月・12月の活動報告(花飾りサポーター内) -
イベント・事業報告
英語多読講演会・シンポジウム開催報告
日時・会期
令和2年11月8日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
11月8日(日曜日)に岐阜県図書館1階多目的ホールにて英語多読講演会・シンポジウムを開催しました。 午前中は講演会を開催し、英語多読のパイオニアであり、NPO多言語多読理事でもいらっしゃる酒井邦秀先... -
イベント・事業報告
第5回「楽習会」開催報告
日時・会期
令和2年12月6日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
第5回 「『源氏物語』が語らなかったもの―空白・続きの物語へ―」 小川 陽子准教授 令和2年12月6日(日曜日)に第5回「楽習会」を開催しました。 今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講... -
イベント・事業報告
令和2年度「ふるさと岐阜 古地図散歩」開催報告
令和2年度の古地図散歩は「関ケ原の戦い」を大きなテーマに掲げ、以下の3回を実施しました。 第1回 9月20日(日曜) 岐南町・岐阜市 講師:松尾 一 氏 第2回 10月11日(日曜) 大垣市 ... -
イベント・事業報告
第4回「大人のためのブックトーク」開催報告
日時・会期
令和2年11月28日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
令和2年11月28日(土曜日)に、第4回大人のためのブックトークを開催しました。(第1回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止) 2か月連続の開催となったブックトークでしたが、今回も未知の世... -
イベント・事業報告
第4回「楽習会」開催報告
日時・会期
令和2年11月22日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
第4回 「「麒麟がくる」の時代の美濃・尾張の人はどんな方言を話したか」 山田 敏弘教授 令和2年11月22日(日曜日)に第4回「楽習会」を開催しました。 戦国時代劇のような話し方を本当にしていたの... -
イベント・事業報告
花飾りサポーター 10月の活動報告
開催場所
岐阜県図書館 エントランスロビー
花飾りサポーター 10月の活動報告を掲載しました。 花飾りサポーター 10月の活動報告(花飾りサポーター内) -
イベント・事業報告
第3回「大人のためのブックトーク」開催報告
日時・会期
令和2年10月31日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
令和2年10月31日(土曜日)に、第3回大人のためのブックトークを開催しました。(第1回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止) ブックトークは通常、奇数月の最終土曜日に開催していますが、図... -
イベント・事業報告
第3回「楽習会」開催報告
日時・会期
令和2年10月25日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
第3回 「英語で見る新語・流行語の誕生と文法化」 飯田 泰弘助教 令和2年10月25日(日曜日)に第3回「楽習会」を開催しました。 今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講師の飯田助教は会... -
イベント・事業報告
第2回「楽習会」開催報告
日時・会期
令和2年8月30日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
第2回 「作文に描かれた岐阜の路面電車」 小林 一貴教授 令和2年8月30日(日曜日)に第2回「楽習会」を開催しました。 今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講師の小林教授は会場の多目的...