-
企画展示児童虐待防止関連図書展示を開催
日時・会期
令和7年11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 閲覧室
「岐阜県オレンジリボン運動」の一環として、児童虐待防止関連図書展示を開催します。 展示資料リスト(PDF:356KB) 開催日時 令和7年11月1日(土曜日)から11月3... -
企画展示ミナモのフォトスポットを設置
日時・会期
令和7年11月30日(日曜日)まで
開催場所
岐阜県図書館 1階 ロビー
読書週間(10月27日から11月9日)に合わせて、ミナモのフォトスポットを設置しました。 岐阜県図書館の司書と同じエプロンを着たミナモと、ぜひ一緒に写真を撮ってください! 開催日時 ... -
企画展示「全国高等学校ビブリオバトル2025 岐阜県大会」関連図書の展示
日時・会期
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年12月27日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ティーンズコーナー
令和7年11月16日(日)に岐阜県図書館を会場として「全国高等学校ビブリオバトル2025 岐阜県大会」が開催されます。ビブリオバトルとは、発表者がおもしろいと思った本を持って集まり、5分程度で順番に本... -
企画展示「企業情報を調べる」関連図書展示
日時・会期
令和7年11月1日(土曜日)から令和8年1月29日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ビジネス支援コーナー
企業の所在地、事業内容、資本金、経営情報などを調べたい時に役立つ資料をご紹介します。また岐阜県議会図書室・岐阜県総合教育センター・(公財)岐阜県産業経済振興センターと連携・作成した、「しらべかた案内」... -
作品募集・展示「第31回児童生徒地図作品展・表彰式」を開催
日時・会期
令和7年11月1日(土曜日)から11月23日(日曜日)
平日:10時00分から20時00分 土日祝日:10時00分から18時00分
休館日は11月4日(火曜日)・10日(月曜日)・17日(月曜日)
※休館日は入場できません。
開催場所
岐阜県図書館 2階 企画展示室Ⅱ
県内の小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校の児童・生徒から地図作品を募集しました。 今年度は、145点(71校)の応募があり、その中から入賞・入選した62点の作品展及び表彰式を次の... -
企画展示岐阜県歴史資料館企画展「占領下の岐阜県 -戦後社会の胎動-」関連展示を開催
日時・会期
令和7年10月11日(土曜日)から11月30日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 閲覧室入口付近
今年は終戦から80年になります。 戦後の戦災からの復興と民主化への歩みは、それまでの価値観からの転換や解放といった、新しい社会の始まりでもありました。 岐阜県歴史資料館では、企画展「占領下の岐阜県... -
企画展示「図書館員が選んだ!ぎふ本大賞」を初開催
日時・会期
令和7年11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 閲覧室入口
岐阜県公共図書館協議会(事務局:岐阜県図書館)では、加盟館の図書館員がおすすめしたい本を選ぶ「図書館員が選んだ!ぎふ本大賞」を初めて開催し、大賞を決定しました。 今後は、協議会に加盟する図書館等... -
イベントその他受付中令和7年度第2回「読み書きが苦手なお子さんのための親子相談会」を開催
日時・会期
令和7年11月23日(日曜日・祝日)
①13時30分から
②14時30分から
③15時30分から
相談時間は①~③のいずれか最長で1時間
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「読み書きが苦手なお子さんのための親子相談会」を開催します。 読み間違いや書き間違いが多い、文字や本を読むと疲れてしまう……。そんなお子さんの読み書きのお困りごとについてお話ししてみませんか。 -
企画展示「ねんりんピック岐阜2025」関連図書展示を開催
日時・会期
令和7年9月27日(土曜日)から10月30日(木曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 ロビー
岐阜県では、60歳以上の方を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深められるスポーツ・文化・健康と福祉の総合的な祭典「第37回全国健康福祉祭ぎふ大会 ねんりんピック岐阜2025」を、10月1... -
講座・講演会終了「英語多読講座」を開催
日時・会期
令和7年10月26日(日曜日)13時30分から15時30分(開場13時00分)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
県図書館が所蔵する、やさしい英語で書かれた本をご覧いただきながら、英語多読の取組み方や本の選び方等、多読を始めるために必要な情報をお伝えします。また、英語多読の疑問に講師がお答えします。ぜひご参加く...