岐阜大学の先生が講師を務める、言葉や文化について学ぶ公開講座です。
毎回異なるテーマでお話します。(岐阜大学教育学部共催)
-
イベント・事業報告
11月26日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和5年11月26日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「日英語の歌詞のパワーを味わい、ことばの面白さを見る」飯田 泰弘 准教授 令和5年11月26日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今回の楽習会では、「ドレミの歌」「上を向いて歩こう」など身... -
イベント・事業報告
10月1日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和5年10月1日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「李白の妻、杜甫の妻」 好川 聡 准教授 令和5年10月1日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今回の楽習会では、中国を代表する詩人である李白と杜甫の作品の中から、それぞれの妻にまつわる詩... -
イベント・事業報告
8月27日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和5年8月27日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「映画といっしょに楽しむ英米文学~音楽編~」 林 日佳理 助教 令和5年8月27日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今回の楽習会では、映画の劇中で流れる音楽に注目し、映画という映像作品な... -
イベント・事業報告
小中学生向け特別講座「ことばしらべをしてみよう」事業報告
日時・会期
令和5年7月16日(日曜日)
14時00分から15時30分開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
開催日時 令和5年7月16日(日曜日)14時00分から15時30分 開催場所 岐阜県図書館 2階 研修室 内容 小中学生向け特別講座「ことばしらべをしてみよう」を開催 27人のみなさんが参... -
講座・講演会終了
小中学生向け特別講座「ことばしらべをしてみよう」を開催
日時・会期
令和5年7月16日(日曜日) 14時00分から15時30分(開場 13時30分)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
岐阜県図書館では、岐阜大学教育学部と連携し、小中学生向けの特別講座「ことばしらべをしてみよう」を開催します。岐阜大学教育学部の山田敏弘教授と学生が講師となり、参加する児童生徒が、それぞれの学年に合わせ... -
イベント・事業報告
5月28日「楽習会」開催報告
日時・会期
令和5年5月28日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
「『植物』と英語」 仲 潔 准教授 令和5年5月28日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度最初となる今回の楽習会では、花や草、果物などを題材に、様々な英語の比喩表現(メタファー)につ... -
講座・講演会
令和5年度「楽習会(がくしゅうかい)」を開催【5月24日変更】
日時・会期
令和5年5月28日(日曜日)、令和5年8月27日(日曜日)、令和5年10月1日(日曜日)、令和5年11月26日(日曜日)、令和5年12月24日(日曜日)、
時間:14時00分から15時30分(開場13時30分)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
【令和5年5月24日変更】 6月25日(日曜日)に予定しておりました第2回「歌謡曲・J-Popに見られる日本語表現の工夫」は、12月24日(日曜日)に変更となりました。6月の開催はありませんのでご注... -
イベント・事業報告
「楽習会(12月25日)」開催報告
日時・会期
令和4年12月25日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
「映画といっしょに楽しむ英米文学~『グレート・ギャツビー』編~」 林 日佳理 助教 令和4年12月25日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 今年度最後となる今回の楽習会では、F・スコット・... -
イベント・事業報告
「楽習会(11月27日)」開催報告
日時・会期
令和4年11月27日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
「唐代の風諭(ふうゆ)詩」好川 聡 准教授 令和4年11月27日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 杜甫(とほ)や白居易(はくきょい)の代表的な風諭詩を取りあげ、親しみやすい表現に言い換えなが... -
イベント・事業報告
「楽習会(9月25日)」開催報告
日時・会期
令和4年9月25日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
「動物や食べ物の表現で考える ことばと文化」飯田 泰弘 准教授 令和4年9月25日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。 動物や食べ物の表現について、映画シーン等を活用しながら、分かりやすくお話し...