図書館の研修室や多目的ホールなどで開催する講座・講演会の案内です。
-
講座・講演会終了
ワークショップ「甲冑を学ぼう」を開催
日時・会期
令和元年6月9日(日曜日)14時00分から15時30分
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
岐阜県図書館では、岐阜県博物館との連携企画展「岐阜の山城調査-フィールドワークの魅力-」の関連事業として、甲冑について学ぶことができるワークショップを開催します。ぜひご参加ください。 -
海外情報・語学終了
「教えて!海外のこと」を開催
日時・会期
第1回:令和元年6月9日(日)、第2回:令和元年7月28日(日)、第3回:令和元年8月25日(日)、第4回:令和元年9月8日(日)、第5回:令和元年11月10日(日)
各回:10時45分から11時45分
開催場所
岐阜県図書館 1階 児童コーナー おはなし室
国際交流員や岐阜大学の外国人留学生が、外国の学校のことや生活、文化、ことばなどを教えてくれます。外国語がわからなくても大丈夫。みんなが知らない世界をのぞいてみよう。 -
講座・講演会終了
「英語多読講座」を開催
日時・会期
令和元年5月26日(日)13時30分から15時30分(開場13時00分)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
海外情報コーナーにある易しい英語で書かれた英語多読資料をご覧いただきながら、多読の取り組み方や本の選び方等、多読を始めるにあたって必要となる情報をお伝えします。また、経験者の方向けに、多読を実践する中... -
講座・講演会終了
「大人のためのブックトーク」を開催【3月28日中止】
日時・会期
令和元年5月25日(土)、令和元年7月27日(土)、令和元年9月28日(土)、令和元年11月30日(土)、令和2年1月25日(土)、令和2年3月28日(土) 全6回
14時00分から15時15分(13時30分開場)開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
IAMAS(情報科学芸術大学院大学)の小林昌廣教授による、大人に向けたブックトーク(本の紹介)を6回にわたって開催します。 豊富な知識を交えたトークで、多岐にわたるジャンルの本をご紹介いただきます。... -
海外情報・語学終了
「外国文化を知る講座」を開催
日時・会期
第1回:令和元年5月18日(土)リトアニア、第2回:令和元年6月15日(土)ブラジル、第3回:令和元年7月21日(日)イギリス、第4回:令和元年10月19日(土)中国、第5回:令和元年11月16日(土)フランス、各回:10時30分から12時00分
開催場所
岐阜県図書館2階 研修室
岐阜県のの国際交流員として活躍する外国人講師から、母国の文化や生活、言葉などを教えてもらう講座です。ぜひご参加ください。 -
子育て支援終了
パパと過ごす図書館 「第1回 お父さんお母さんのための読み聞かせ講座」ほかを開催
日時・会期
第1回 お父さんお母さんのための読み聞かせ講座:平成31年4月28日(日曜日)
第2回 手あそび・歌あそびの会:平成31年5月26日(日曜日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 おはなし室
お子さまといっしょに図書館で楽しいひとときを過ごしてみませんか。 親子で楽しめるプログラムをご用意してお待ちしております。※保護者は大人のご家族の方であればどなたでも構いません。 -
講座・講演会終了
「小島信夫文学賞授賞式・講演会」を開催
日時・会期
2019年6月2日(日曜日)13時00分から15時30分(12時30分開場)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
「小島信夫文学賞」は、岐阜市出身の作家・小島信夫の文学活動を顕彰して創設された新人文学賞です。その第10回授賞式・講演会を、小島信夫文学賞の会と共催で開催します。また、関連して、小島信夫展も開催します... -
企画展示終了
企画展示「平成の歩みと文学を振り返る」を開催
日時・会期
平成31年4月5日(金曜日)から5月26日(日曜日)
10時00分から20時00分(土曜・日曜・祝日は18時00分まで)開催場所
岐阜県図書館 1階 企画展示室
岐阜県図書館では、平成からの改元を機に、平成の世相や文学について、岐阜県ゆかりの作家や作品とともに振り返る展示を開催します。パネルや本による紹介のほか、大きな地図で岐阜県を舞台にした文学作品へ誘います... -
郷土を知り学ぶ
郷土講演会 「原三渓を語る」を開催
日時・会期
平成30年6月30日(土) 14時00分から15時30分
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
郷土・岐阜県に関する講演を年1回開催しています。(岐阜県郷土資料研究協議会と共催)